先日、水族館プロデューサーの中村元(はじめ)さんがラジオに出演されていました。とても興味ある内容でした。「デートに使える水族館の走りは鳥羽水族館。」との話がありましたが、私もまんまと乗せられた一人だなと、青春の1ページを思い出していました。この水族館は子供にやさしい水族館として子育てサイトで紹介されていたので、今でもたまに行きます。
中でも、「見せる順番」という内容もなるほどと思います。ついつい私たちは、一番いいものは一番最後に見せたいと考えます。時間が決まっているものならそれもありですが、水族館というどれだけの時間がかかるのかわからないようところでは、初めに見せることで感動が大きくなるそうです。確かに最近は入口すぐに大きな水槽があり、そこに大きな魚たちが泳いでいます。まるで水中に潜ったような幻想的な世界が広がっていますね。子供のころ行った水族館はもっと地味だったような気がします。
今まで、いくつかの水族館に行きましたが一番感動したのは沖縄美ら海水族館 でした。大水槽は圧巻でした。
一番おすすめしたい水族館は愛知県の蒲郡市にある竹島水族館です。蒲郡に遊びに行ったら偶然見つけて、時間つぶしと子供の退屈しのぎに、たまたま入った水族館です。プロデュースされ、完成された水族館からははるかにかけ離れた外観。ボロボロの場末の子供だましの水族館とあきらめながら入場。イルカがいるわけでもなく、ましてや大水槽の幻想的な景色はありません。目の前の海にいる魚がほとんどです。
ここで感じたのは「てづくり」
「てづくり」が本当にあたたかい。「てづくり」だからこそ本当に魅力的。大きくなくても、めずらしい魚がいなくても、こんなに惹きつける水族館になるのだと感動しました。精一杯「てづくり」でみんなを迎えようという気持ちが伝わってきます。小さな水槽の中のエビも精一杯迎えてくれているような気がしてきます。
本当にオススメです。
水族館はすごい
カテゴリー: etc